自動車保険 Q&A

金融機関指定時のご注意点は?

入力項目の説明
入力・確認項目 説明
口座名義人 新規・更改の場合 保険料をお支払いいただく口座の名義人を入力します。
契約内容変更
(返還)の場合
契約者本人口座以外の金融機関を指定する場合のみ、入力します。
保険料合算請求(新規・更改の場合) 「合算請求する」、「合算請求しない」のいずれかを選択します。合算請求の詳細は「保険料合算請求とは?」をご参照ください。
金融機関区分 「民間金融機関」・「ゆうちょ銀行」のいずれかを選択します。
民間金融機関
(「金融機関区分」で「民間金融機関」を選択した場合)※
金融機関名カナ















金融機関名をカナで入力します。(例)みずほ銀行の場合→ミズホ
金融機関種類 該当する金融機関の種類を選択します。
金融機関コード 金融機関コードを4けたで入力します。
支店名カナ 支店名をカナで入力します。
(例)新宿支店の場合→シンジュク
支店コード 支店コードを3けたで入力します。
預金種目 預金種目を選択します。
口座番号 振込先口座の口座番号を入力します。
ゆうちょ銀行
(「金融機関区分」で「ゆうちょ銀行」を選択した場合)
通帳記号 通帳記号を3けたで入力します。
通帳番号 通帳番号を7けたで入力します。
  • 金融機関コードや支店コードは、「金融機関・支店検索」で検索することができます。
    操作方法は、以下「金融機関・支店検索の操作方法」をご参照ください。
ご指定可能な金融機関

保険料のお支払い、お受取口座としてご指定いただける金融機関は、以下のとおりです。

No. 金融機関種類
1
2
3
4
5
マイページ
マイページでお手続きされているお客さまは、こちらの注意点をご覧ください。
  • マイページによるお手続きの場合、契約者本人以外の口座をご指定いただくことはできません。
  • ご指定可能な金融機関の中にない金融機関の口座を、返還保険料のお受取口座としてご希望される場合、マイページでのお手続きができません。
    お手数ですが取扱代理店までご照会ください。
このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。