次の特約をいいます。(ONE-Step・SUP共通)
ファミリ-バイク特約(人身)・ファミリ-バイク特約(自損)
ファミリ-バイク特約(人身)、およびファミリ-バイク特約(自損)とは、記名被保険者(ご契約の自動車を主に使用される方)とそのご家族が、125cc以下のバイクを運転中等の事故を補償する特約です。なお、この特約には運転者限定特約および運転者年齢条件特約は適用されません。
補償内容
- ファミリ-バイク特約(人身)では、対人・対物賠償事故、人身傷害事故のみ補償されます。
- ファミリ-バイク特約(自損)では、対人・対物賠償事故、自損傷害事故のみ補償されます。
- 記名被保険者、またはその配偶者や同居のご親族、別居の未婚のお子さまが、ファミリ-バイク特約を付帯した自動車保険を既に契約している場合、同じ特約を付帯すると補償が重複することがありますのでご注意ください。

個人賠償責任特約
記名被保険者とそのご家族の日常生活における偶然な事故により、法律上の損害賠償責任を負担することで被る損害に対して、保険金をお支払いする特約です。保険金額は無制限、自己負担額(免責金額)はありません。示談交渉サービスがセットされていますので、安心してお任せください。
保険金をお支払いできない主な場合
- 被保険者または保険契約者の故意によって生じた賠償責任
- 地震や噴火、またはこれらによる津波で生じた賠償責任
- 被保険者と同じ世帯のご親族に対する賠償責任
- 被保険者の職務遂行に直接起因する賠償責任
- 記名被保険者、またはその配偶者・同居のご親族・別居の未婚のお子さまが、個人賠償責任特約を付帯した自動車保険を既に契約している場合、同じ特約を付帯すると補償が重複することがありますのでご注意ください。
弁護士費用特約
自動車事故等の被害事故に関する損害賠償請求のために必要な弁護士費用や、弁護士等への法律相談費用等を保険金としてお支払いする特約です。
ご注意
業務に使用する財物の被害は対象外です。ただし、ご契約の自動車の被害は対象となります。
- 記名被保険者、またはその配偶者・同居のご親族・別居の未婚のお子さまが、弁護士費用特約を付帯した自動車保険を既に契約している場合、同じ特約を付帯すると補償が重複することがありますのでご注意ください。
車両積載動産特約
車両積載動産特約とは、盗難や偶然な事故等によりご契約の自動車に損害が生じ、その事故等によって自動車に積載中の動産(不動産以外の財産)に生じた損害に対して、保険金をお支払いする特約です。1事故あたり30万円限度、自己負担額(免責金額)はありません。
保険金をお支払いできない主な場合
- 通貨に対して生じた損害
- 紛失によって積載動産に生じた損害 等
ご注意
- 1. 車両と同時に損害が生じた場合のみ対象となります。
- 2. 盗難の場合は、ご契約の自動車本体の盗難(ご契約の自動車の一部分のみの盗難は除きます)と同時に発生したときにかぎり、補償の対象となります。車上ねらいなど、動産単独の盗難は対象外です。
- 3. 自家用8車種のご契約にかぎり、付帯できます。(レンタカー・教習用自動車の場合は付帯することができません)
|