自動車保険 Q&A

その他特定・特約1とは?

その他特定・特約1欄で選択・入力できる特約コードの説明です。

(ご注意)
〔2019年1月1日以降保険始期〕
「その他特定・特約1」から「EQ:地震・噴火・津波車両全損時一時金特約」をお選びいただくことはできません。「地震・噴火・津波車両全損時一時金特約」を付帯される場合は車両保険欄からご選択ください。

でお手続きされる場合は、こちらをご覧ください。

マイページでは、その他特定・特約1を付帯したご契約の
更改の
お手続きはできますが、付帯・削除を伴うお手続きはできません。
付帯・削除をご希望される場合は、取扱代理店までご連絡ください。

その他特定・特約1
EQ:地震・噴火・津波車両全損時一時金特約
E6 :ブーム対象外特約


でお手続きされる場合は、こちらをご覧ください。

  • その他・特定1の入力内容および入力方法は?


    1、をクリックします。
    2、その他・特定1画面が表示されるので、付帯する特約にチェックを入れ、をクリックします。


  • コード入力

以下の特約はコードを空欄に直接入力します。 
EF:全損時諸費用対象外契約〔2015年10月1日以降保険始期のご契約〕


<SJ-NET>でお手続きされる場合は、こちらをご覧ください。

  • その他・特定1の入力内容および入力方法は?

    1、
    をクリックします。
    2、その他・特定1画面が表示されるので、付帯する特約にチェックを入れ、をクリックします。

  • コード入力

以下の特約はコードを空欄に直接入力します。
GR:優良戻し特約
H3:下請所有自動車賠償責任特約
KR:全車両一括特約(保険料一括精算方式)+フリート成績合算制度
KS:全車両一括特約(保険料一括精算方式)
KX:保険料の払込猶予に関する特約(独立行政法人用)
KY:保険料の払込猶予に関する特約(国、地方公共団体等用)
NB:成績計算期間に関する特約(2年用)
NH:成績計算期間に関する特約(3年用)
RK:フリート成績合算制度
ZJ:従業員対象外特約(適用されている人身傷害保険、付帯されている
  搭乗者傷害特約・無保険車傷害特約・自損事故傷害特約をすべて
  従業員対象外とする場合)
RN:ロードアシスタンス不適用特約


記載の保険始期に該当しないご契約の場合は、損保ジャパンまたは取扱代理店にお問い合わせください。

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。