自動車保険 Q&A

無保険車傷害特約とは?

保険を契約していない自動車との事故などで亡くなられた場合や、後遺障害が生じた場合で、相手の方から十分な補償を受けられないときに、被保険者1名ごとに、その損害額などについて保険金をお支払いする特約です。なお、相手の方から既に受領済の賠償金や自賠責保険、労働者災害補償制度によって既に給付が決定した金額または支払われた金額などについては、その額を差し引いて保険金をお支払いします。

ご注意
〔2019年1月1日以降始期〕
1.保険金額は「無制限」とします。
2.損害額の認定は、約款に定められた基準に従い損保ジャパンが行います。
3.人身傷害保険で保険金をお支払いできる場合は、その金額を超過した部分についてのみ、
 この特約から保険金をお支払いします。
4.≪SGPのみ≫対人賠償責任保険を適用したご契約に必ず付帯されます。
5.≪SGPのみ≫記名被保険者が法人の場合またはフリート契約の場合は付帯しないことができ
 ます。

〔2020年1月1日以降始期〕
1.保険金額は「無制限」とします。
2.損害額の認定は、約款に定められた基準に従い損保ジャパンが行います。
 そのため、裁判や示談による認定額と異なる場合があります。
   なお、2020年4月1日の民法改正により、損害額の算定に使用するライプニッツ係数が変
 更となるため、事故発生日を基準として適用します。
3.人身傷害保険で保険金をお支払いできる場合は、その金額を超過した部分についてのみ、
 この特約から保険金をお支払いします。
4.対人賠償責任保険を適用したご契約に必ず付帯されます。
5.≪SGPのみ≫記名被保険者が法人の場合またはフリート契約の場合は付帯しないことができ
 ます。

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。