乗るピタ!(時間単位型自動車保険)
お申込みにあたって

加入の具体例

位置情報の設定方法を教えてください。(スマートフォン)
ご利用の端末とブラウザそれぞれの設定が必要です。

※この設定方法はあくまでも一例です。お客さまの端末や機種、ご利用のブラウザにより異なることがあります。

iPhoneの場合(iOS18.32)
■ 端末の設定
「設定」 >「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報サービス」と選択して位置情報の共有をオンにしてください。

■ブラウザの設定(Safari)
1.「設定」アプリを開きます。
2.「プライバシーとセキュリティ」をタップします。
3.「位置情報サービス」をタップします。
4.「位置情報サービス」がONになっていることを確認します。下部にあるSafariのWebサイトをタップします。「次回確認」または「このAppの使用中のみ許可」に設定します。

Androidの場合(AndroidOS13)
■端末の設定
 「設定」>「位置情報」の順に選択 2. 「位置情報を使用」をオンにしてください。

■ブラウザの設定(Google Chrome)
1. 右上の「︙」から「設定」を選択します。
2. [プライバシーとセキュリティ] から[サイトの設定] から「位置情報」を選択し、サイトにアクセスしたときにこの設定の動作を選びます。デフォルトでは、サイトが現在地情報をリクエストしている場合に確認のメッセージが表示されます。サイトに現在地情報の取得を許可するには、[許可] を選択します。
この回答は役に立ちましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
こちらのページについて、ご意見・ご要望等があればご記入をお願いします。

このフォームでいただいたご質問への回答はしておりません。
個別のご質問につきましてはお問い合わせフォームをご利用ください。

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。