この特約における被保険者(補償を受けられる方)は次のとおりです。
1.記名被保険者
2.記名被保険者の配偶者
3.記名被保険者またはその配偶者の同居の親族
4.記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚の子
5.記名被保険者が未成年者または責任無能力者の場合は、2から4までのいずれにも該当しない記名被保険者の親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって記名被保険者を監督する方(記名被保険者に関する事故にかぎります。)
6.2から4までのいずれかの方が責任無能力者の場合は、2から4までのいずれにも該当しないその者の親権者、その他の法定の監督義務者および監督義務者に代わって責任無能力者を監督するかた(責任無能力者に関する事故にかぎります。なお、監督義務者に代わって責任無能力者を監督する者は、責任無能力者の親族にかぎります。)
※上記の内容は、2017年(平成29年)1月1日以降保険始期の契約に適用されます。