個人用火災総合保険『THE すまいの保険』
商品・補償内容

火災保険について

火災保険はなぜ必要ですか?加入するメリットを教えてください
火災保険は、ご自身の財産を守るために必要です。
「我が家からは火を出さない!」と思っていても、放火される危険や隣家からのもらい火の危険が潜んでいます。
こうした隣家からのもらい火で自宅が焼失しても、「失火の責任に関する法律」(明治三十二年法律第四十号)によって、多くの場合火元の損害賠償責任は免除され、火元からの損害賠償を期待することはできません。
もちろん、自ら注意し、火を出さないような対策をとっておくことは重要なことですが、それだけでは自分の財産を守りきれないこともあります。
損保ジャパンの火災保険では、火災をはじめとする様々な災害への備えとお住まいに関わる幅広い補償をご用意しています。

個人用火災総合保険『THE すまいの保険』はこちら
賃貸住宅入居者専用火災保険『THE 家財の保険』はこちら
この回答は役に立ちましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
こちらのページについて、ご意見・ご要望等があればご記入をお願いします。

このフォームでいただいたご質問への回答はしておりません。
個別のご質問につきましてはお問い合わせフォームをご利用ください。

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。